9月21日(火) 今日はお彼岸、秋晴れの中、成田メモリアルパークにお墓参りに行って来ました。広いメモリアルパークには、池が4つ、お墓が17区まであり、久しぶりに歩き回りました。帰りは、バーミアンに寄って中華三昧。 デザー
玉川高島屋のガーデンアイランド
観葉植物の鉢やもろもろを買いに、玉川高島屋に隣接するガーデンアイランドに行ってきました。4階建ての屋上に「プロトリーフ」という都内最大級の園芸店があり、そこで買い物をしたあと植物を見ながらランチをいただくことに。 「ブッ
「ハーブス」でケーキ
太極拳が終わってから、アトレ恵比寿4Fにある「HARBS」に寄り、ケーキを買って帰りました。ハンドメイドとフレッシュネスを追求したお店だけあってふわっと優しいクリームが美味しい!今日は、ひな祭りなので。 ミルクレープとス
二期会「タンホイザー」
今日は、2月としては暑いくらいの気持ちのいい1日。上野公園には、お休みを楽しむ家族連れやカップルがたくさん来ていました。もうコロナ明けかなと思われる雰囲気の中、二期会公演ワーグナーの「タンホイザー」を聴きに東京文化会館へ
小笠原伯爵邸の宴
以前アップしたことがある、「小笠原伯爵邸の宴」youtube にしましたのでご覧ください・
成田山新勝寺でコロナ疫病退治
成田で、お彼岸のお墓参りと成田山新勝寺で新型コロナウィルスの疫病退散の御護摩祈祷に参加してきました。ちょうど新勝寺の大本堂に入った時間から御祈祷が始まったので、疲れていたこともあり、皆さんと広い畳敷の大本堂で御祈祷に参加
にしむらの鰻
今日の東京は、Go To トラベルの影響で、原則東京の人は都外に出られないので、4連休の2日目だというのに、スーパーや商店街は人で溢れかえっていました。我が家は、息子夫婦が帰ってきたので、いつもの鰻を買いに行ったのですが
小笠原伯爵邸の宴その2

2月13日(木) いつもの友達と以前行ったことのある「小笠原伯爵邸」にもう一度行きたいと要望があったので行ってきました。担当はSさん、スペイン料理のお店です。 前菜:トーストの上にロース肉、カリフラワーの泡とたらのからす
小笠原伯爵邸の宴
今年3月にデジブックがなくなるので,フィモーラという動画ソフトを使ってデジブックを再現してみました。画面アップにしてみてくださいね! どうかしら?こんなのが出来ると、動画も作りたくなってきますね!
札響 広上「マーラー10番」

12月7日(土) 札響第625回定期演奏会は、オーストリア帝国の統治下にあったボヘミアに貧しいユダヤの息子として生まれた、グスタフ・マーラー(1860-1911)のちょっと珍しい交響曲第10番で、指揮が広上淳一さん。 マ
名古屋で居酒屋

11月24日(日) 広上淳一指揮の第10回京響名古屋公演が愛知県芸術劇場コンサートホールでありました。名古屋は私の故郷ですが何も知らないので、今回初めて栄の東京第一ホテル錦に泊まってゆっくり栄辺りを歩いてみました。 演奏
大井町でナポリタン「ハピネス」

美味しいナポリタンが食べたい!そしたら近くにありました。 うず高く盛りつけられた太麺スパゲティーは、500gあるそうです。そしてカレースパゲティーも熱々の鉄板に乗せられて来ます。 ■『ハピネス』[住所]東京都品川区大井3