毎年シェーンブルン宮殿で行われるウィーンフィルのサマーナイトコンサートですが、今年の指揮者はヤニック・ネゼ=セガンで、その中で、ガランチャの歌った曲3曲がyoutube にありましたのでアップします。
ヨシポヴィッチ「レノン」
元クロアチア大統領であった、イヴォ・ヨシポヴィッチ(1957年8月28日生)が作曲した「レノン」が、クロアチア国立劇場で2023年5月26日に公演されストリーミング放映されました。「レノン」は、英国で最も有名なビートルズ
オッフェンバック「ホフマン物語」
メトロポリタン歌劇場のオッフェンバック「ホフマン物語」2015年の公演です。設定の字幕をを英語にするか自動翻訳で日本語にするかしてご覧ください。ウィーンの「ホフマン物語」ローヤル・オペラハウスの「ホフマン物語」 第一幕
サン=サーンス「ヘンリー八世」
今回珍しいサン=サーンスの「ヘンリー八世」を、ブリュッセルのモネ劇場が公演し、ストリーム配信してくれました。ローマ・カトリックの権威に反して6回の結婚、2回の無効、2回の斬首、自身の教会の設立という悪名高きチューダー朝の
ブリテン「真夏の夜の夢」
スウェーデン王立歌劇場が、ブリテンの「真夏の夜の夢」をオペラビジョンでストリミング配信してくれました。シェイクスピアの妖精の世界に行って皆様と楽しむことにしましょう。オベロンはカウンターテナーのロドリゴ・ソーサ・ダル・ポ
チマローザ「秘密の結婚」
パルマの王立劇場(レッジョ・ディ・パルマ)で2023年3月10日ストリーミング配信されたチマローザ(1749-1815)の「秘密の結婚」は、、モーツァルトの時代のオペラですが、1950年代のニューヨークのケーキ屋さんに設
ヴェルディ「椿姫」
ヴェローナの野外劇場で2019年に公演されたヴェルディ「椿姫」は、フランコ・ゼッフィレルリの演出で超豪華なオペラとなっています。3部構成となっていますのでゆっくりご覧ください。ヴィオレッタは現在のアラーニャの奥様 アレク
プッチーニ「トゥーランドット」
フィンランド国立オペラ劇場でプッチーニ「トゥーランドット」がストリーミング放映されました。アルメニアのエレバン生まれのアストリック・カナミルヤンは、若く華奢な体でよくトゥーランドット姫を歌いました。 プッチーニ/歌劇「ト
ヴィーナー・オペルンバル 2023
ウィーンのオペラ舞踏会2023が開かれました。若い人たちの舞踏会だけでなく、カミラ・ニールンドなどウィーン国立歌劇場で活躍している歌手や合唱団が歌ったり踊ったりしていますのでご覧ください。バレエは25:30頃から、日本人
京都・嵐山の紅葉
今年は、京都の紅葉がとても見事だということです。
小笠原伯爵邸の宴

「小笠原伯爵邸の宴」youtube にしましたのでご覧ください。
前田妃奈さんヴァイオリンコンクールで優勝
10月21日、日本の前田妃奈さんがヴィェニャフスキ国際ヴァイオリンコンクールで優勝しました。おめでとう!今回、史上最大220名超のエントリーがあったそうです。身体中に音楽が溢れていて、周りを引き込んでゆくような感動的な演