Skip to content

コンサート紀行

more active more amazing

Menu

  • ホーム
  • メールフォーム

北海道

北海道の英国風庭園

You Tube 第2弾は、「北海道の英国風庭園、ゆにガーデン」です。2017年の6月後半にクアルテット・エクセルシオの演奏会が札幌であり、エク友と一緒に札幌を楽しんできました。

しろくま 2020年7月19日2020年7月23日 You Tube, 北海道 No Comments Read more

美瑛の青い池

デジブック・サービスが終わりましたので、You Tubeに移行中です。まずは、2018年10月北海道の美瑛に行った時の「美瑛の青い池」です。お楽しみください!    

しろくま 2020年7月18日2020年7月23日 You Tube, 北海道 No Comments Read more

札響 広上「マーラー10番」

札響 広上「マーラー10番」

12月7日(土) 札響第625回定期演奏会は、オーストリア帝国の統治下にあったボヘミアに貧しいユダヤの息子として生まれた、グスタフ・マーラー(1860-1911)のちょっと珍しい交響曲第10番で、指揮が広上淳一さん。 マ

しろくま 2019年12月9日2019年12月14日 演奏会, レストラン, 北海道 No Comments Read more

札幌文化芸術劇場 杮落とし公演 バッティストーニ「アイーダ」

札幌文化芸術劇場 杮落とし公演 バッティストーニ「アイーダ」

10月8日(月) 20018年10月7日に札幌文化芸術劇場 hitaru が誕生し、そのこけら落とし公演に行って来ました。 イタリア・オペラの巨匠ヴェルディの不朽の名作「アイーダ」を、若きイタリア人指揮者アンドレア・バッ

しろくま 2018年10月12日2018年11月16日 演奏会, 旅行, 北海道 No Comments Read more

夕張メロン

夕張メロン

札幌から一日バスツアーで、丸ごと北海道いいとこ巡りコース(ゆにガーデンとノーザンホースパークと夕張メロン食べ放題コース)を選んだんですが、 夕張の「めろんテラス」のランチビュッフェは、メロン食べ放題のセットがついていて、

しろくま 2017年7月8日2017年8月24日 旅行, 北海道 No Comments Read more

札幌で、エクの定期演奏会を聴く

札幌で、エクの定期演奏会を聴く

6月27日(火) 朝8:00発 ANAの飛行機で千歳空港へ 札幌市内を観光してから夕方7:00~ Kitaraホール クァルテット・エクセルシオ第10回札幌定期演奏会に行きました。     &nbsp

しろくま 2017年7月4日2017年9月9日 演奏会, 旅行, 北海道 No Comments Read more

ザ・ウインザーホテル洞爺湖

ザ・ウインザーホテル洞爺湖

8月2日~4日の旅で立ち寄った洞爺湖ウインザーホテルのあるポロモイ山頂は、 625mなんですが、雲海がみえるそうです。   フルートとピアノの演奏をしていました。 そして私たちは、軽い食事とコーヒー、ケーキを。

しろくま 2015年8月12日2017年10月26日 レストラン, 旅行, 北海道 2 Comments Read more

北海道で涼む

北海道で涼む

8月2日(日)~4日(火) 飛行機で函館まで行き、函館~新千歳までレンタカーを借りてドライブです。 先ずは、函館空港で美味しい海鮮丼を頂きました。     来年3月には、北海道新幹線が、新青森~新函館

しろくま 2015年8月7日2017年10月26日 旅行, 北海道 No Comments Read more

広上・札幌交響楽団

広上・札幌交響楽団

 12月11日(金) 年末広上演奏会3回目は、札幌交響楽団です。 夜7:00からなので、お昼11:00羽田発札幌行きをチョイス。 平日のお昼11:00発というのにジャンボ機が満員です。どうしたことでしょう? 札幌駅に着い

しろくま 2009年12月13日2017年10月27日 演奏会, 旅行, 北海道 1 Comment Read more

秋の北海道

秋の北海道

11月11日(火) 娘と添乗員付きのパックツアーに行くことになりました。パックツアーは初めてです。 ★阿寒湖ー摩周湖ー網走ー層雲峡ー旭山動物園ー富良野ー札幌ー小樽 とほとんど北海道の観光地を総なめ! 釧路空港から北海道に

しろくま 2008年11月14日2018年2月15日 旅行, 北海道 No Comments Read more

キロロのホテル「ピアノ」

キロロのホテル「ピアノ」

9月20日(土)~9月21日(日) 小樽~札幌方面へ少し行った朝里から海岸と反対方向に山を目指してくねくねと車をとばすと、キロロリゾートに到着する。ここは標高500m、 本州の山に+1000mして下さいと言われたので標高

しろくま 2008年9月23日2017年10月28日 旅行, 北海道 2 Comments Read more

小樽の美味しい!

小樽の美味しい!

9月20日(土) 札幌~小樽へ、レンタカーは、調子よく走ります。 主人もナビの操作にすぐに馴染んでくれました。 小樽運河近くに駐車してお買い物です。           ルタオ本店   ルタオ本店外観   ルタオ ル チ

しろくま 2008年9月22日2017年10月28日 旅行, 北海道 No Comments Read more
1 / 212»

しろくま

アーカイブ

カテゴリー

  • 日記 (173)
  • 演奏会 (648)
    • むさし庵 ♪ (8)
    • ウィーン国立歌劇場 (72)
    • メトロポリタン歌劇場 (17)
  • You Tube (19)
  • レストラン (90)
    • いきくら (29)
    • インカント (12)
  • 京都レストラン (17)
  • ドライブ (20)
  • 旅行 (138)
    • 長野・山梨 (27)
    • 軽井沢 (3)
    • 京都近郊 (44)
    • 九州 (10)
    • 北海道 (14)
    • 仙台 (3)
    • 金沢 (1)
    • 英国旅行 (10)
    • ドイツ (2)
    • 伊勢・伊賀 (4)
    • 千葉 (5)
    • 名古屋 (12)
    • 大阪 (1)
    • 鎌倉 (3)
    • 静岡 (1)
  • 料理 (49)
  • 映画 (24)
  • おしゃれ (10)
  • 小説 (29)
  • 写真 (23)
  • 大井・大森 気になるお店 (4)

最近の投稿

  • 三國シェフの「簡単アップルパイ」
  • 二期会「サムソンとデリラ」
  • 三國シェフのコックオーバン(鶏の赤ワイン煮)
  • ウィーン国立歌劇場「こうもり」
  • 新年明けましておめでとうございます

最近のコメント

  • 霧が峰から白糸の滝 に しろくま より
  • 霧が峰から白糸の滝 に 孫悟空 より
  • 霧が峰から白糸の滝 に しろくま より
  • 霧が峰から白糸の滝 に 向尾三男 より
  • 霧が峰から白糸の滝 に 孫悟空こと向尾三男 より

RSS

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2021 コンサート紀行. All rights reserved. Theme Spacious by ThemeGrill. Powered by: WordPress.