最近では、起きると朝食をとって、あたりを片付けて朝5:00くらいから起きている主人からオペラの情報を聞いて、今日見るオペラを決め、まず1本観てから行動開始です。今日は、METで「ハムレット」を演じたサイモン・キーンリーサ
メトロポリタン歌劇場「ハムレット」
ほとんどののオペラハウスで、ストリーミングが始まったので、何を観ようかと迷ってしまうほど。今日はMETのトーマス「ハムレット」(2010年3月27日公演)を観ることにしました。先日の「ペレアスとメリザンド」でゴロー役のサ
メトロポリタン歌劇場「ロベルト・デヴリュー」
メトロポリタン歌劇場もコロナウイルスで無料配信をしていて、4月27日からドニゼッティの女王三部作《アンナ・ボレーナ》《マリア・シュトゥアルダ》《ロベルト・デヴリュー》をやっているのですが、「アンナ・ボレーナ」は、ウィーン
METライブビューイング「サムソンとデリラ」
11月17日(土) METライブビューイング、サン=サーンスの「サムソンとデリラ」観てきました。 最近けっこうオペラ観ていますね。10月はバッティストーニの「アイーダ」11月は広上の「コジ・ファン・トウッテ」 この「サム
METライブビューイング2018−19
ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場で上演される世界最高峰のオペラを日本の映画館で上映する企画です。(METライブビューイング2018−19) ヴェルディ「アイーダ」は、現在上映中。 このごろ、サン=サーンスをよく聴いてい
METライブビューイング「ニクソン・イン・チャイナ」
5月26日(土) WOWOW で撮っておいた、「ニクソン・イン・チャイナ」を見ました。 指揮:ジョン・アダムズ 演出:ピーター・セラーズ 振付:マーク・モリス 出演:ジェイムズ・マッダレーナ(Richard Nixon)
我が家でMETライブビューイング
11月23日~NHKBSハイビジョンで「華麗なるメトロポリタンオペラ」4夜連続放送がありました。 うちのテレビは、TANNOYのTurnberryというスピーカーからも音が出せるので、映画館のMETライブビューイングの
METライブビューイング「カルメン」
2月9日(火) エリーナ・ガランチャの「カルメン」見てきました。 太もも、太うで、締まったウエストのあばずれ女カルメン、ガランチャの違う一面を見せてくれた今度のMETでした。 カルメン/エリーナ・ガランチャ ドン・ホセ/
MET ライブビューイング「ばらの騎士」
2月2日(火) METライブビューイングは、「ホフマン物語」に続いて今週も「ばらの騎士」があり、そして来週はガランチャの「カルメン」でこれも必見です 忙しい忙しい。 やはり川崎ラゾーナのシネマズ川崎。 今日は、パソコンで
MET プッチーニ「トスカ」
11月7日(土) 今日は、METライブビューイング『トスカ』を川崎ラゾーナ109シネマズ川崎で観てきました。 今シーズン(2009-2010)のオープニングに選ばれた『トスカ』は、新演出です。 トスカ/カリタ・マッティラ
MET ロッシーニ「ラ・チェネレントラ」
6月2日(火) 今日は、METライブビューイング「ラ・チェネレントラ」を川崎ラゾーナの109シネマズ川崎で見てきました。 エリーナ・ガランチャと言う、美人で、気品のあるメゾソプラノが歌うということは知っていたのですが、ど
MET ベッリーニ「夢遊病の女」
4月11日(土) 今日は、METライブビューイング「夢遊病の女」を川崎ラゾーナの109シネマズ川崎で見てきました。 土曜日だからか、ほとんど満席です。 ベッリーニ「夢遊病の女」 ナタリー・デセイ(アミーナ)、 ファン・