池上梅園にはツツジもたくさんの種類があって、綺麗な花を咲かせています。とっても静かですのでおすすめします。今回も4K動画 YouTube にしましたので大画面にしてご覧ください。
パンジー
春真っ盛り、いろんなパンジーが咲いています。何かの顔みたいで面白い!
たけのこご飯
関東では桜の花が散って、今は八重桜か藤の花が咲き乱れています。今年も千葉の友だちから筍が届きました。早速お料理をしてみると、 若竹煮と筍ご飯、今日は鰆の照り焼きとこの頃美味しくなっただし巻き卵にほうれん草のおひたしです。
池上本門寺の桜
Youtube 作品第2番目は、「池上本門寺の桜」です。ジンバルを持つのもまだまだですが、どうぞ4Kの画像をお楽しみください。
新宿御苑の桜
3月23日新宿御苑に行ってきました。新宿御苑は、予約制になっていてスマホがないと入れない仕組みになっているようです。4K動画にしてありますので、大画面にしてご覧ください。
しながわ区民公園
やっと、春らしくなりましたね!今年は、動画元年ということで動画をたくさん作っていきたいと思っています。それでは、近くの「しながわ区民公園」からです。[4K]対応となっていますので、大画面でご覧ください。
日本フィル第728回定期演奏会
3月5日(金)の日本フィル東京定期演奏会は、予定していた首席指揮者のインキネンがコロナ禍で日本にくることができないので、カーチュン・ウォンが指揮することとなりました。シンガポール生まれのカーチュ・ウォンは、今この時期注目
ウィーン国立歌劇場「椿姫」(無観客)
ウィーン国立歌劇場は3月7日「椿姫」を無観客で放映しました。ヴィオレッタは、南アフリカのプレティ・イェンデ、アルフレードはフアン・ディエゴ・フローレスです。 ヴィオレッタ・ヴァレリー/プレティ・イェンデ Pretty Y
びわ湖ホール「ローエングリン」ライブ配信
ソプラノの木下美穂子さんから急遽、びわ湖の「ローエングリン」エルザ役で出演するラインが入り、元々ライブ配信で観るつもりだったので3月6日・7日両日とも3000円✖️2の料金で観てみました。びわ湖ホールプロデュースオペラ
「ハーブス」でケーキ
太極拳が終わってから、アトレ恵比寿4Fにある「HARBS」に寄り、ケーキを買って帰りました。ハンドメイドとフレッシュネスを追求したお店だけあってふわっと優しいクリームが美味しい!今日は、ひな祭りなので。 ミルクレープとス
ウィーン国立歌劇場「カルメン」(無観客)
ウィーン国立歌劇場は、「フィガロの結婚」と「カルメン」は無観客で公演するとの予定で、もうすでに「フィガロ」は2月7日に上演し、今回2月21日「カルメン」を上演することになりました。カルメンはグルジア生まれのアニタ・ラチヴ
二期会「タンホイザー」
今日は、2月としては暑いくらいの気持ちのいい1日。上野公園には、お休みを楽しむ家族連れやカップルがたくさん来ていました。もうコロナ明けかなと思われる雰囲気の中、二期会公演ワーグナーの「タンホイザー」を聴きに東京文化会館へ