今年最後の演奏会は、横浜みなとみらいホールの第9です。
終わった後は皆で桜木町駅付近のお店に繰り出すのが恒例となっていますが、
いつもより人出が多く、クリスマスイルミネーションがとってもきれいで何だかウキウキしてきます!
12月15日(土)
日本フィル・第283回横浜定期演奏会 みなとみらいホール
ベートーヴェン/「コリオラン」序曲
ベートーヴェン/交響曲第9番
指揮/井上道義
独唱/小川里美、小川明子、錦織健、青山貴
合唱/東京音楽大学
コンサートマスター/江口有香
フォアシュピーラー/九鬼明子
12月14日(金)
読響・第521回定期演奏会 サントリーホール
マーラー/交響曲第9番
指揮/尾高忠明
コンサートマスター/藤原浜雄(ゲスト)
フォアシュピーラー/鈴木理恵子
12月7日(金)
日本フィル・第646回東京演奏会 サントリーホール
アダムス/主席は踊る~オーケストラのためのフォックス・トロット(オペラ≪中国のニクソン≫より)
ブリテン/シンフォニア・ダ・レクイエム
~休憩~
チャイコフスキー/交響曲第4番
指揮/マイケル・フランシス
コンサートマスター/扇谷泰朋
フォアシュピーラー/江口有香
ソロ・チェロ/菊池智也
アダムスの「主席は踊る」は、アダムスのオペラ「ニクソン・イン・チャイナ」の採用されなかった1シーンのために書いた音楽を独立した作品にしているものです。
12月3日(月)
サルビアホール クァルテット・シリーズ第17回
ロータス・ストリング・クァルテット
ベートーヴェン/弦楽四重奏曲ヘ長調作品14-1b
ブラームス/弦楽四重奏曲第2番イ短調作品51-2
~休憩~
ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第13番変ロ長調作品130
11月29日(木)
読響・第520回定期演奏会 サントリーホール
フリューベック・デ・ブルゴス/ブラームス・ファンファーレ(日本初演)
ブラームス/悲歌 作品82
ブラームス/運命の女神の歌 作品89
ブラームス/運命の歌 作品54
~休憩~
ベートーヴェン/交響曲第5番
指揮/ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス
合唱/新国立劇場合唱団(合唱指揮/三澤洋史)
コンサートマスター/小森谷巧
ブラームスのファンファーレってブラームスの交響曲4番の主題を使っていますね。
11月23日(金)
クァルテット・エクセルシオ第24回東京定期演奏会
モーツァルト/弦楽四重奏曲第11番変ホ長調K.171
ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第10番変ホ長調作品74「ハープ」
~休憩~
ブラームス/弦楽四重奏曲第3番変ロ長調作品67
クァルテット・エクセルシオ
ベートーヴェンの「ハープ」は、エクセルシオで何度も聞いています。
ブラームスの3番は、とても聴きやすい曲です。
11月22日(木)
サルビアホール クァルテット・シリーズ第16回
アポロン・ミューザゲート・クァルテット
ハイドン/弦楽四重奏曲第62番ハ長調作品76-3「皇帝」
シマノフスキ/弦楽四重奏曲第1番作品37
~休憩~
スーク/古いコラール「聖ヴァーツラフ」による瞑想曲
ヤナーチェク/弦楽四重奏曲第1番「クロイツェル・ソナタ」
アポロン・ミューザゲート・クァルテット
チェロ以外は、立って演奏するので迫力がすごい!
やはり日本人と体力が違うような気がします。