1月15日(金)

今年二回目の演奏会は、矢崎彦太郎指揮シティー・フィルハーモニック管弦楽団の『フランス音楽の彩と翳』Vol.16です。
矢崎彦太郎氏は、以前プーランクの「小象ババールの物語」で指揮をした現在パリ在住の指揮者。
初台にあるオペラシティーコンサートホールは、新春の装いです。

タコ

『フランス音楽の彩と翳』Vol16「麗しのマリアンヌ」
マスネ/組曲第7番「アルザスの風景」
ダンディ/フランス山人の歌による交響曲
~休憩~
マニャール/交響曲第4番
指揮/矢崎彦太郎
ピアノ/相沢吏江子
コンサートマスター/戸澤哲夫

会場は、何か洒落た雰囲気が漂っていて、フランス人と思われる人が30%くらいいたような気がします。
学校帰りの子供達もお母さんと一緒に来ていたみたい。

マスネの組曲「アルザスの風景」は、アルザスの自然が色彩豊かでノスタルジックに描かれていて、アルザス地方の複雑な紛争問題も忘れてしまうほど面白い。

ダンディのフランス山人の歌による交響曲は、セヴェンヌ地方の牧歌を主題にしている。独奏ピアノの相沢吏江子さんのドレスがニューヨークスタイルなのか、後のファスナーの部分気になってしまい、落ち着いて聴いていられなかったのは残念です。セクシーなデザイン??でも力強い演奏だったような・・・。

マニャールは、自分の館の敷地内でドイツ兵の姿を見つけ発砲し、一人を射殺し一人の肩に傷を負わせ、館に火を付けられたので、作品は全て灰になってしまったらしい。ベートーヴェンとブルックナーを信奉したフランスの作曲家。

それで、三作品とも、戦争と関係が深く、フランス共和国のシンボルとなっている女性マリアンヌ(Marianne) img037-1.jpg マークが、フランス大使館の後援としてパンフレットの右下に印刷されている。

協賛のオエノングループから来場者に抽選でいちごのスパークリングが当るらしいとのことで、当選番号をみてみると、
エッ!わが夫に当ってしまったのです???

CA3A0918-1.jpg

さっそく、冷蔵庫に入れて冷やして置きました。
なにやら春から縁起がいい!

 

 

『フランスの彩と翳』 矢崎彦太郎・シティーフィル
Pocket
LINEで送る

『フランスの彩と翳』 矢崎彦太郎・シティーフィル」への1件のフィードバック

  • 2010年1月20日 6:58 AM
    パーマリンク

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    息子が、すぐに飲んでくれましたよ!
    結構強かったらしくて、真っ赤になっていました。[絵文字:v-272]

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください