令和になって初めての梅の花で〜す。
品川区水神公園にモニュメント
品川区大井水神公園内に大型モニュメントが設置されました。公園利用者や東京2020大会を契機に訪日する観光客に,品川区をPRするとともに品川の魅力を知ってもらうことを目的に制作されました。東海道線,京浜東北線の車窓からも見
明けましておめでとうございます。
謹賀新年、明けましておめでとうございます。今年もアクティブな一年になりますように! 今、ウィーン国立歌劇場「こうもり」をライブストリーミングで観ています。ゲストにカウフマンが出てきますよ〜っ!お楽しみに。
クリスマス!
今日は、クリスマス・イヴ! いつものように、ローストチキンとル・ガリュウMのケー キです。 Merry X’mas!
Q. エクセルシオ試演会のお茶菓子
11月3日(日) クァルテット・エクセルシオの定期演奏会前の同じプログラムによる試演会が奥沢でありました。 試演会後のお茶会には、オーボンビュータンの「プチケーキ」やダロワイユの「オペラ」、仙台の白松がモナカのミニモナカ
赤坂蚤の市 in ARK HILLS
10月27日(日) サントリーホールの前のカラヤン広場で蚤の市をやっていました。古いものがたくさん並んでいましたよ。 スケジュールは、第4日曜日の11:00−17:00次は11月24日(日) 12月8日(日)
コスモス畑
10月も半ばになり、いろんな色のコスモスが咲いています。
築地は食のテーマパーク
10月4日(金) 久しぶりに築地に行ったんですが、外人が多くてお魚だけじゃなく、お肉やスイーツもあったりして本当に〝食のテーマパーク〟です。 松露さんでは、だし巻き卵の作り方を教えていました。私はお茶と海苔を買ったんです
横浜美術館「ルノワール展」
9月28日(土) 横浜美術館にて2019年9月21日〜2020年1月13日までオランジェリー美術館コレクション「ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」をやってます。 館内にはオーギュスト・ルノワール、ポール・セザンヌ
庭園美術館の朝香宮邸
7月25日(木) 庭園美術館のレストランの次は、朝香宮邸に入ってみましょう。(画面を押すと2倍のサイズになります。) 正面玄関のガラスレリーフ扉はフランスのガラス工芸家ルネ・ラリックの作品です。朝香宮邸のために新たにデザ
英国ロイヤル・アスコット競馬にエリザベス女王が
英国で2019ロイヤル・アスコット競馬が始まりました。6月18日(火)〜6月22日(土)です。日本の武 豊は19日(水)夜23時40分発走です。日本で馬券を買うことができます。
グスタフ・クリムト展
6月1日(土) 上野の東京都美術館(4.23ー7.10)にて、グスタフ・クリムト(1862-1918)展やってます。貧しい金細工師の家に生まれながら19世紀末のウィーンを代表する華やかな装飾性と世紀末的官能性を併せ持つ作