11月18日(金)と11月27日(日) 京都と東京でクァルテット・エクセルシオの定期演奏会を聴いてきました。 とは言っても京都は紅葉を愛でながら仲間と1泊の旅、永観堂や宇治平等院など楽しみ、 そして東京の東京文化会館小ホ
京都でクァルテット・エクセルシオ 定期演奏会

11月18日(金)と11月27日(日) 京都と東京でクァルテット・エクセルシオの定期演奏会を聴いてきました。 とは言っても京都は紅葉を愛でながら仲間と1泊の旅、永観堂や宇治平等院など楽しみ、 そして東京の東京文化会館小ホ
冬の京都もいいものですね! 「フィデリオ」公演の合間を縫って、平安神宮近くの金戒光明寺 金戒光明寺 山門 真如堂 一之船入の町屋が並ぶ辺りはしゃれたお店が多い 高瀬川の船入り場 鴨川
1月11日(月) 京都・東山の岡崎公園の中にあった京都会館が〝ロームシアター京都〟となってリニューアルオープンしました。 1月11日は成人式と重なり、向かいの「みやこめっせ」は振り袖姿の成人で溢れんばかり。 ベートーヴェ
10月9日(金) 東京では、金木犀の香りはしなくなっていますが、 京都は今が真っ盛り、いたるところで金木犀が強い香りを放っています。 ことし京都は、3度目。 1度目は梅の季節に友達と、2度目は桜の季節に広上さんのスプリン
4月5日(日) ちょうど桜の開花頃に、京響・広上さんのスプリング・コンサートがあるというので、出かけました。 京都コンサートホール 14:00~ アンダーソン/舞踏会の美女 宮川彬良編曲/ファンタジック!「白雪姫」~歌
11月16日(日)~17日(月) 京都へクァルテット・エクセルシオの演奏会を聴きに、そして京都の紅葉を見に行ってきました。 まだ京都市内の紅葉は5分咲きくらいでしたが、まあそれはそれとして楽しんできました。 エクの演奏は
京都で出会った花たち
5月24日(土)~25日(日) 朝 6:27発 のぞみで京都に向かいます。 土曜日公演なので、午後2:00からの演奏会です。 それまで、睡蓮、杜若が綺麗な平安神宮に。 ベルリオーズ/序曲「ローマの謝肉祭」 プーランク/バ
3月23日(日)~3月24日(月) 春の京を見たくって京都に行って来ました。 広上さん指揮の京響演奏会もあるんですよ! 新幹線の中から富士山がくっきり! 今日の宿は京都国際ホテルなので、近くの京都御苑まで散歩をし、梅や桜
10月9日(水) 2日目のランチは、「室町和久傳」、 ここも京町屋の趣を生かした佇まいです。 ごま 酢あえ お造り:鯛とひらまさ 天ぷら デザートはお萩
10月8日(火)~9日(水) 友達5人と京都旅行です。 東京から、名古屋から、広島から、終わってから岡山へ行く人と、いろいろ。 京都駅へ着くとそのままタクシーで京阪清水五条駅近くの「半兵衛麩」へ、 伝統的な京都の町屋の玄
3月24日(日)~3月25日(月) 毎年3月終わりに京響を聴きに行くのですが、 今年は、さくらが少し早いので、ひょっとしたら見られるのかな? そして今回ホテルではなくて旅館に泊まります。 東山 三十三間堂の近くの「東山閣