3月21日(火) お彼岸なのに催花雨(さいかう)~早く咲けとせき立てるように降る雨~が降って寒い。 すっかり我が家で定着してしまった鵠沼でのサロンコンサートに行ってきました。 シューマン/ピアノ三重奏曲第2番へ長調作品8
Qエクセルシオ アラウンド・モーツアルト Ⅱ
3月12日(日) トリトンの第一生命ホールにて、クァルテット・エクセルシオのアラウンド・モーツアルトⅡです。 前回のブログ、ドラマ「カルテット」に影響されて? 写真を挿入しました。 エクセルシオってファショナブルでしょう
コバケン チャイコフスキー
3月3日(金) 3月が春季シーズンのスタートとなる日本フィル東京定期演奏会は、サントリーホールが改修となるため、池袋の東京芸術劇場に変更となります。 指揮は桂冠指揮者のコバケンさん、ピアノが金子三勇士さん。 チャイコフス
鵠沼でデュオ
2月26日(日) 今日は、鎌倉の少し先の鵠沼海岸でサロンコンサートなので、鎌倉で梅の見物をしてから鵠沼サロンコンサートへ。 鎌倉駅から長谷寺まで江ノ電で行き、御霊神社に寄って近くの古民家〝侍キッチン鎌府〟でお蕎麦やシラス
二期会「トスカ」木下美穂子
2月18日(土) 今日は、二期会の「トスカ」を観てきました。 公演後は、木下美穂子のファンクラブに入っているので、東京文化会館内レストラン「フォレスティーユ」にて交流会に出席しました。 プッチーニ/歌劇「トスカ」 トスカ
柴田南雄「ゆく河の流れ~」が文化芸術祭音楽部門 大賞に!
柴田南雄生誕100年・没後20年記念演奏会大賞受賞、おめでとうございます。 2月6日に、平成28年度(第71回)文化庁芸術祭音楽部門 大賞を受賞した「柴田南雄生誕100年・没後20年記念演奏会」ここが、昨日 NHKEテレ
サルビアでクァルテット・ベルリン=トウキョウ
2月7日(火) 2011年、武生国際音楽祭の要請を受け、ベルリンで出会った4人によって結成された、クァルテット・ベルリン=トウキョウがまたサルビアにやってきました。 ハイドン/弦楽四重奏曲第63番変ロ長調 作品76-4「
ラボ・エクセルシオ新章Ⅴ
2月5日(日) 今日はクァルテット・エクセルシオ 現代から未来へ~弦楽四重奏の挑戦として、 現代音楽を取り上げます。 場所は初台の近江楽堂。 アデス/弦楽四重奏のための「アルカディアーナ」作品12 西村朗/弦楽四重奏曲第
アッシジの聖フランチェスコ 平和の祈り
11月に読響がオペラ「アッシジの聖フランチェスコ」をカンブルラン指揮で演奏しますが、 「アッシジの聖フランチェスコ」って何? メシアン(1902-1992)は敬虔なカトリック信者だったのでこんな曲ができたのかしら。 敬虔
カンブルラン・メシアン
1月31日(火) 読響・第566回定期演奏会は、シーズン最後の演奏会となります。 メシアン/彼方の閃光 指揮/シルヴァン・カンブルラン コンサートマスター/長原幸太 第1楽章 栄光あるキリストの出現 第2楽章 射手座 第
インキネン・ブルックナー8番
1月20日(金) 日本フィル、第687回東京定期演奏会 指揮はピエタリ・インキネン ブルックナー/交響曲第8番(ノヴァーク版) 指揮/ピエタリ・インキネン コンサートマスター/扇谷泰朋 フォアシュピーラー/
第359回鵠沼サロンコンサート
1月15日(日) 大寒波襲来の今日、ダウンのコートを着て鵠沼海岸から演奏会場のレスプリ・フランセまで歩いていると、以前このサロンコンサートに出演したヴァイオリンの小林美樹さんがお母様らしき方と歩いていました。 今日の演奏