10月13日(金) 9月にサントリーホールでサントリー音楽賞記念演奏会をやったばかりの京饗・広上、 凱旋公演の熱も冷めやらない10月の京饗定期演奏会に行ってきました。 今日ベルキンさんとのコンチェルトもあります。 ウォル
鵠沼サロン フォンス・ムジケ
10月10日(火) 今日はバロック音楽、ストラスブール音楽院で教授を務めるリュートの今村泰典さんが中心の フォンス・ムジケ モンテヴェルディ/主をほめたたえよ メールラ/子守歌による宗教的カンツォネッタ「今や眠りの時」
サルビアホール クァルテットシリーズ
サルビアホール クァルテットシリーズは9月から10月初めに連続して3回演奏されました。どれも注目のクァルテットばかりです。 10月4日(水) サルビアホール 第84回 クァルテットシリーズ クァルテット・ドビュッシー 1
日本フィル 第330回横浜定期演奏会
9月23日(土) シーズン始まりは、小林研一郎さんの名曲の数々です。 メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲 ~休憩~ ドヴォルザーク/スラヴ舞曲第1番、第10番 スメタナ/交響詩「モルダウ」 チャイコフスキー/
渡辺玲子 ヴァイオリン・リサイタル
9月19日(火) 第365回 鵠沼サロンコンサートは、渡辺玲子さんのヴァイオリン・リサイタル フランスのフィガロ紙は渡辺玲子について「彼女は全曲を通じ、文句のつけようのないほど見事であり、その光あふれる音色と、一種言葉に
広上淳一と京都市交響楽団
9月18日(月) 2014年度第46回サントリー音楽賞を受賞した広上淳一さんと京都市交響楽団の演奏会、もちろんサントリーホールです。 京都で、2015年のスプリングコンサートのときに受賞のことを聴きましたが、広上京響を聴
バッティストーニのヴェルディ「オテロ」
9月10日(日) バッティストーニ指揮のヴェルディ「オテロ」演奏会形式 オーチャードホールにて 昨年10月から東フィルの首席指揮者に就任したバッティストーニ、昨年は「イリス」を演奏会形式で上演し、今年は、「オテロ」です。
日フィル・第693回 東京定期演奏会
9月8日(金) 9月サントリーホールの改修後の日フィル演奏会は、首席指揮者の山田和樹さん ブラッハー/パガニーニの主題による変奏曲 石井眞木/遭遇Ⅱ番作品19(日本フィル・シリーズ第23作) ~休憩~ イベール/交響組曲
読響 第571回 定期演奏会
9月6日(水) 朝晩は少し過ごし易くなってきたようなこの頃、秋の演奏会シーズンがやってきました。今日はギドン・クレーメルのヴァイオリン演奏が聴けます。 ヴァインベルク/ヴァイオリン協奏曲ト短調作品67(日本初演) ~休憩
第8回 チェルトの森 アフタヌーン・コンサート
8月5日(土) 8月初めの土・日は、このところ毎年、蓼科高原チェルトの森「むさし庵」にてQ・エクセルシオの演奏会が開かれています。 演奏会ついでに爽やかな高原の空気をいっぱい吸って、朝市で新鮮な野菜を買い、吐竜の滝でマイ
二期会「ばらの騎士」
7月29日(土) 二期会のオペラ「ばらの騎士」は、東京は東京文化会館、7月26日(水)、7月27日(木)、29日(土)、30日(日)公演。 他には愛知県芸術劇場、iichiko総合文化センターなどで公演予定。 私たちは2
広上・京響を聴きに名古屋へ
7月17日(月) 名古屋駅近辺は、この4月にJRゲートタワーが出来上がり、ますます高く高く聳え立っています。 この数年夏の暑い時期に、名古屋の友達と〝名古屋で京響・広上を聴く会〟をしていてます。 今回は祝日ということもあ