エリナ・ガランチャのカルメンコンサート

オーストリアのグラーツにあるシュロスベルグにて2023年8月31日、エリナ・ガランチャの演奏会が開かれました。youtubeがありますので、ご覧ください。

ジョージ・ビゼー
カルメン – Elīna Garanča
ドン・ホセ- Ramón Vargas
エスカミリオ – Erwin Schrott
ミカエラ- Tetiana Miyus
指揮 – Marcus Merkel
演奏-Grazer Philharmoniker
コーラス: Opernchor Graz
Schlossbergbühne – Kasematten
オーストリア

ウィーン国立歌劇場「プッチーニ 三部作」

ウィーン国立歌劇場は「プッチーニ三部作」をストリーミング配信することになりました。「プッチーニ三部作」というのは「外套」「修道女アンジェリカ」「ジャンニ・スキッキ」のことで、最後の「ジャンニ・スキッキ」は “私のお父さん” の曲で有名です。今回もラウレッタ役のセレナ・サエンツが可愛らしい声を聴かせてくれます。

ウィーン国立歌劇場公演「プッチーニ三部作」(2023年10月7日プレミエ公演)
 
指揮/フィリップ・ジョルダン Philippe Jordan
演出/タチアーナ・ギュルバカ Tatjana Gurbaca
舞台装置/ヘンリク・アー Henrik Ahr
衣裳/シルク・ヴィルレット Silke Willrett
照明/ステファン・ボリンガー Stefan Bollinger

歌劇「外套」
ミケーレ/ミヒャエル・ヴォレ Michael Volle
ジョルジェッタ/アーニャ・カンペ Anja Kampe
ルイージ/ジョシュア・ゲレロ Joshua Guerrero
イル・ティンカ/アンドレア・ジョヴァンニ―二 Andrea Giovannini
イル・タルパ/ダン・パウル・ドゥミトレスク Dan Paul Dumitrescu
ラ・フルゴラ/モニカ・ボヒネック Monika Bohinec
流しの歌手/カトレオ・モハバーネ Katleho Mokhoabane
恋人たち/フロリーナ・イリ― Florina Ilie、テッド・ブラック Ted Black
歌劇「修道女アンジェリカ」
アンジェリカ/エレオノラ・ブラット Eleonora Buratto
公爵夫人/ミカエラ・シュースター Michaele Schuster
修道院長/モニカ・ボヒネック Monika Bohinec
修道女長/パトリシア・ノルツ Patricia Nolz
修練女長/ダリア・スーシュコヴァ Daria Sushkova
ジェノヴィエッファ/フロリーナ・イリ― Florina Ilie
看護係修道女/イザベル・シニョレ Isabel Signoret
托鉢係修道女/アンナ・ボンダレンコ Anna Bondarenko
 
 
歌劇「ジャンニ・スキッキ」
ジャンニ・スキッキ/アンブロージオ・マエストリ Ambrogio Maestri
ラウレッタ/セレナ・サエンツ Serena Saenz
ツィータ/ミカエラ・シュースター Michaele Schuster
リヌッチョ/ボグダン・ヴォルコフ Bogdan Volkov
ゲラルド/アンドレア・ジョヴァンニ―二 Andrea Giovannini
ネッラ/アンナ・ボンダレンコ Anna Bondarenko
シーニャ/クレメンス・ウンターライナー Clemens Unterreiner
シモーネ/ダン・パウル・ドゥミトレスク Dan Paul Dumitrescu
マルコ/アッティラ・モクス Attila Mokus
チェスカ/ダリア・スーシュコヴァ Daria Sushkova
医者/ハンス・ペーター・カンマラー Hans Peter Kemmerer
公証人/シモナス・ストラダス Simonas Strazdas
 

コメダでランチ

夏の暑さも和らぎ、今日は散歩しながら大森のユニクロに秋物を仕入れに行きました。
大森のイトーヨーカドーの1階には「コメダ珈琲」があり、メニューよりも大きいサイズのクリームとかサンドウィッチが出てくるので有名です。というわけで早速、

確かに、たっぷり具が入ったサンドウィッチにアイスコーヒーの上のアイスクリームもたっぷりです。

二期会・ヴェルディ「ドン・カルロ」

ヴェルディの名作「ドン・カルロ」が東京二期会で上演されることになり、9月30日初日のよこすか芸術劇場に行ってきました。東京公演は東京文化会館で10月13日、14日、15日に行われますが都合で横須賀に行くことになり、可愛い水兵さんも見ることができました。とにかくこの「ドン・カルロ」素晴らしいので行ってみてください。

2023年9月30日(土)よこすか芸術劇場
二期会公演ドン・カルロ
ヴェルディ/歌劇「ドン・カルロ」
フィリッポⅡ世/妻屋秀和
ドン・カルロ/城宏憲
ロドリーゴ/清水勇磨
宗教裁判長/大塚博章
修道士/清水宏樹
エリザベッタ/木下美穂子
エボリ公女/加藤のぞみ
テバルド/守谷由香
レルマ伯爵&王室の布告者/児玉和弘
天よりの声/雨笠佳奈
6人の代議士/岸本大、寺西一真、外崎広弥、宮崎島康、宮下嘉彦、目黒知史
合唱/二期会合唱団
管弦楽/東京フィルハーモニー交響楽団
指揮/レオナルド・シーニ Leonardo Sini
演出/ロッテ・デ・ベア Lotte de Beer
演出補/カルメン・クルーゼ Carmen C. Kruse
舞台美術/クリストフ・ヘッツァー Christof Hetzer
照明/アレックス・ブロック Alex Brok
アクション・振付/ラン・アーサー・ブラウン Ran Arthur Braun
 
第2幕と第3幕の間、第3幕と第4幕の間に休憩が入り、
第3幕の冒頭でゲルハルト・E・ヴィンクラー Gerhard Winkler (1959-)の「プッシ―・ポルカ Pussy-(r)-polka」が挿入される。
ロッテ・デ・ベア演出はシュトゥットガルト州立歌劇場で初演(2019年10月)されたもの。
フィリッポⅡ世の妻屋、ドン・カルロの城、ロドリーゴの清水、エリザベッタの木下、エボリの加藤、全てが世界どこでも通用する歌手になっており、演出のロッテ・デ・ベアは、いま問題の小児性愛やゲイも取り上げ、舞台は絵画のような美しさになっている。
それからバッティストーニの代役、若きレオナルド・シーニの指揮も力強い。
ウィーンの「ドン・カルロ」
「ドン・カルロス」
ナポリのサンカルロ劇場の「ドン・カルロ」がありますので参考にしてみてください。
 

ラザレフのモスクワ・フィル

ウクライナ戦争によって来日できないアレクサンドル・ラザレフですが、昨日のモスクワ・フィルのyoutubeがありますので、ご覧ください。

モスクワ・フィルハーモニー協会チャンネル
 
スヴェトラーノフ交響楽団演奏会(2023年9月26日 チャイコフスキー・コンサートホール)

バラキレフ(リャプノフ編)/東洋風幻想曲「イスラメイ」
リャプノフ/ヴァイオリン協奏曲
     ~休憩~
グラズノフ/交響曲第5番変ロ長調作品55
 ヴァイオリン/エレーナ・レーヴィチ Elena Revich
 スヴェトラーノフ交響楽団
 指揮/アレクサンドル・ラザレフ Alexander Lazarev
 
 

ヴェルディ「ファルスタッフ」

フランスのリールオペラがヴェルディの「ファルスタッフ」を、2023年9月22日〜2024年3月22日までストリーミング配信します。
シェイクスピアの「ウィンザーの陽気な女房たち」に出てくる大酒飲みで女たらし、トラブルメーカーで大食漢のファルスタッフを荒廃した病院という設定の中で描きます。指揮はアントネッロ・アレマンディ、演出はデニス・ポダリデス、クリスチャン・ラクロワのデザインした衣装を着た歌手たちがこのオペラに命を吹き込みます。

ヴェルディ/歌劇「ファルスタッフ」(リール歌劇場 2023年公演)
ファルスタッフ/タッシス・クリストヤニス Tassis Christoyannis
アリス・フォード/ガブリエーレ・フィリポネット Gabrielle Philiponet
メグ・ペイジ/ジュリー・ロバード=ジェンドル Julie Robard-Gendre
クイックリー夫人/シルヴィア・ベルトラミ Silvia Beltrami
ナンネッタ/クララ・グィヨン Clara Guillon
フォード/ゲジム・ミシュケータ Gezim Myshketa
フェントン/ケヴィン・アミエル Kevin Amiel
カイウス博士/ルカ・ロンバルド Luca Lombardo
バルドルフォ/ロイック・フェリックス Loic Felix
ビストーラ/ダミアン・パス Damien Pass
合唱/リール歌劇場合唱団
リール歌劇場管弦楽団
指揮/アントネロ・アレマンディ Antonello Allemandi
演出/デニス・ポダリデス Denis Podalydes
演出助手/ローラン・デルヴァ―ト Laurent Delvert
舞台装置/エリック・ラフ Eric Ruf
衣裳/クリスチャン・ラクロワ Christian Lacroix
照明/ベルトラン・クーデルク Bertrand Couderc
 
 
シェイクスピアの言葉“人間は騙し騙され道化になって、最後に笑ったものが勝ち”!
ヴェルディの最晩年のオペラですので、エッセンスが全てこのオペラに込められています。