音楽のシーズンに入って

9月に入って、演奏会の季節になりました。オペラ 2つと オペラアリア付きコンサート1つ

22 9月8日   二期会公演 「仮面舞踏会 ヴェルディ   東京文化会館        
福井 敬(リッカルド) 木下美穂子(アメーリア) 福島明也(レナート)
主君リッカルドとアメーリアの仲を疑い、夫レナートが、リッカルドを殺してしまうと言う筋書きです。福井敬さんはいつもの様に、声に張りがあり、素晴らしい出来でしたが、木下美穂子さんは、今まさに上り坂の人、少し上を行っていたような気がします。ごめんなさい福井さん。公演後は、木下美穂子さんの後援会にちゃっかり入ってしまいました。
                  e0103666_1933454.jpg
                    木下美穂子さんと福井敬さん

22 9月21日  東京音楽大学創立100周年 「フィガロの結婚 モーツアルト 東京文化会館    
                                20070922223528.jpg
オペラの筋書きは、皆様ご存知のとおり
今回は、東京音大100周年のイヴェントです。同校出身で現在指揮科教授である広上淳一さんの指揮、出演は、同校の学生さん、主役級は、初日は教員、二日目は、卒業生で現在活躍している人達です。私たちは、二日目のかなり若いチームでの演奏です。
感想は?って 勿論全部素晴らしいのですが、特に3幕がよかった。舞台装置がすっきり豪華で、衣装も薔薇の騎士風、伯爵夫人(野田ヒロ子)のアリアが良かったし、伯爵(急式伸亮)の291コンテッサ ペルドナ ・・・も良かった。フィガロ(寺田功治)ケルビーノ(吉田和歌)バルバリーナ(三宅理恵)がよかった。

22 9月22日  日本フィル定期演奏会  第593回東京定期    サントリーホール
            
                ヴェルディ/「ルイザ・ミラー」序曲
              ヴェルディ/「仮面舞踏会」今度の航海は無事だろうか
              ドニゼッティ/「愛の妙薬」人知れぬ涙
              プッチーニ/菊の花
              マスネ/「ウェルテル」春風よ、なぜ私を目覚ますのか
              プッチーニ/「トスカ」星は光りぬ
                    ~休憩~
              ベートーヴェン/交響曲第3番「英雄」
                  指揮/小林研一郎
                  独唱/佐野成宏
                  ゲスト・コンサートマスター/豊田弓乃 

          
佐野成宏さんは、アマチュア合唱団で歌っている時、小林マエストロに見出されて今日があるらしい。素晴らしいテノールに成長しました。
今日のようなアリアを聴かせる時は、オペラそのものより迫力があり、サントリーホール一杯に、甘くてヴォリュームのある声が響き渡りました。 日本のパヴァロッティーかな?
後半は、ベートーヴェンの英雄、コバケンさんとっても熱が入っていたようです。ブラヴォもすごい!


トマトマト

382   今年の夏は、本当に暑かった。
それで食べ物でなんとかならないかな? といろいろ工夫してみた。
娘が、大のスパゲッティ好きなので、真っ赤なトマトを箱で買ってきて、
トマトソースを作る。

トマト トマト
トマト トマト

たっぷり10個くらいの真っ赤なトマトの皮を湯むきし種を取って、ニンニク、玉葱のみじん切りをオリーブオイルでいためた中に投入。缶詰のトマトも1缶いれる。
ぐつぐつ煮えたら,あくを取ってとろんとするまでかきまぜる。
そうすると、お~ぃしい サルサ・ポマドーロの出来上がり。
子供達は、モッツァレラチーズとともにスパゲティーにからませ、私たちは、チーズ抜きで、トマトスパゲティー。
次の日、なんだか身体の調子がいいね!なんて言いあっているんだけど本当?   382

プロコフィエフと馬込文士村

34   最近、プロコフィエフの日記がロシアで出版されていまして、興味深いのはプロコフィエフの日本滞在記。 1918年5月~8月までの日本滞在中、大森のホテル「望翠楼」に住んでいた時期もあるのだそうです。音楽評論家の大田黒氏が大森在住だったからですが、「望翠楼」は、馬込文士村の人々が、たむろしていたホテルでもあるのですね。
それで 我が家の近くの 
 蘇峰公園~ジャーマン通り~大森駅~天祖神社~望翠楼 を辿ってみようと思います。 
    
蘇峰公園入り口徳富蘇峰像蘇峰公園
       蘇峰公園入り口                 徳富蘇峰像               蘇峰公園
                                           蘇峰の家
                                                  家の中に展示物があって見学できます
34    自分の家のお庭のように使っている蘇峰公園、 ウメの木が数十本あり梅の頃になるとよい香りが漂います。 あと サンシュユ、 マンサク、 イチョウ、 クワ 等。
 34    ジャーマン通りに出ると、すぐに  Le garue M と言うケーキ屋さんがあります。

               ケーキ  
             おいしそうなケーキが並びます 画像を押してね!

      カフェから             ケーキ屋さん二階のカフェ
         2階のカフェから                               カフェ
中に入って トロピカル・シャーベットをたのんだのですが、あまりにも美味しそうだったので、すぐ食べてしまい、写真を撮るのを忘れてしまいました! 
    大森駅の向かい 天祖神社階段下には 

        馬込文士村の散歩道  こんな道しるべが・・・
階段の途中には
      天祖神社階段レリーフ       レリーフ
         馬込文士村の住人                   「大森丘の会」  
この文士達の名前を言えますでしょうか?画面を大きくしてみて下さい。真ん中の男女が尾崎士郎と宇野千代ですね。そして「大森丘の会」を開催していた場所が、「望翠楼」なんです。
34    階段を上りきると右手にレストラン Salon de Cafe SAMASAMA gがあります。
                        Salon de Cafe SAMASAMA
山王マダムにも人気が高いらしいですよ! 行ってみた~い。

少し行くと闇坂と言う坂があります。  闇坂(くらやみざか) 
昔この辺りは、八景園と言う 遊園地があって鬱蒼と緑が茂って暗かったらしい。

闇坂を横切ってゆくと、山王公園で  山王公園
ここが、望翠楼・大森ホテルの跡地です。 この辺りは現在も高級マンションや、住宅が立ち並んでいます。
 馬込文士村といっても、今回はほんの一部だけ紹介しただけで、広~い範囲に分かれており、今でも見学できるような家もあれば、博物館のようになっている所、跡地だけになっている所など、また何時かご紹介出来ればいいですね?
                9月からのコンサート紀行は、10月に京都、11月に大津のびわ湖ホール、
                 来年はまたまた京都に行くことが多くなりそうで喜んでいます。


☆ プロコフィエフの日記:http://blog.goo.ne.jp/sprkfv/m/191807
  聴けば聴きくほど面白いプロコフィエフ、日本でも楽しいことがたくさんあったようですよ!?
☆ Le Garue M 東京都大田区山王1-32-6 TEL:03-3774-3164
☆ Salon de  Cafe SAMASAMA 東京都大田区山王2-8-7-B1 TEL:03-6429-3030

                     

クヌルプ・ヒュッテ

8月3日(金)
47     霧が峰に行くことになりました。
朝からおにぎりをつくったり、卵焼きやソーセージや、野菜の漬物などを、籠に入れて、ガソリンを満タンにして、戸越の首都高速入り口からー中央高速ー諏訪インターで高速を下ります.

霧が峰に行く途中に蓼の海(タデノウミ)という湖があり、そこで小休止し、お昼を食べたり、蝶を採ったり・・・

蓼の海                 蓼の海
急な山道を登って、霧の駅に到着。
いつも霧の駅でソフトクリームを食べ、車で5分くらいのクヌルプ・ヒュッテに向かう。
367367367
山小屋の主人               朝食
山小屋 のご主人の松浦さんとお話をしたり、美味しい美味しい食事をしたり、お水が美味しいので、とにかく食べ物が美味しいのです。
標高1600Mくらいですが、薪を焚くにおいがしたので、暖房をしているようです。

部屋からの眺めはこんな感じ。 まるでアルプスの少女ハイジになった気分で思わずヤッホー! あの山の頂上が、車山です。

部屋からの眺めクヌルプ・ヒュッテ部屋からの眺め
部屋からのながめ
朝もやがかかった山小屋への道
山小屋への道
虫や、花も並べます  画面押すと拡大するからね!

ゴマダラカミキリエゾゼミヨツバヒヨドリとアサギマダラ
ゴマダラカミキリ                 エゾゼミ           ヨツバヒヨドリとアサギマダラ

ナデシコハクサンフウロヨツバヒヨドリ
カワラナデシコ                ハクサンフウロ               ヨツバヒヨドリ

コウリンカアザミコオニユリ
  コウリンカ                    アザミ                   コオニユリ

ヤマホタルブクロワレモコウニッコウキスゲ
ヤマホタルブクロ                ワレモコウ                ニッコウキスゲ

ノリウツギウツボグサ?
    ノリウツギ                   ウツボグサ                ?

シモツケソウトラノオとイカリモンガハナウド?
シモツケソウ               トラノオとイカリモインガ           ハナウド

ツリガネニンジンアヤメヤマオダマキ
ツリガネニンジン                 アヤメ                  ヤマオダマキ

ウラジャノメヘリグロチャバネセセリヘリグロチャバネセセリ
 ウラジャノメ               ホシミスジ              ヘリグロチャバネセセリ?の求愛行動
アサギマダラ アサギマダラ

47   クヌルプ・ヒュッテのホームページは http://www011.upp.so-net.ne.jp/knulp/ 今年で50年目だそうです。

今回は1泊でしたが、本当はもう1泊したいところですね!

   帰りの談合坂PAで、面白いお土産をみつけました。
お土産
  信玄桃と言って、本当の桃のパッケージより小ぶりで
中には、桃の饅頭が入っています。結構美味しい!

フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2007

7月25日~8月12日までミューザ川崎で「フェスタサマーミューザKAWASAKI 2007」を開催しています。前半を、聴き終わったところ・・・
我が家からは、door to doorで30分なので7月25日から毎日通って7月30日で6日目、       

         ミューザ川崎

うちは、オーケストラシリーズなので、あと4公演ですが、子供向けに、8月1日~8月3日までお話と、音楽と楽しめますから、ぜひ親子でどうぞ。 このホールは、特に音が良いことで有名で、1階よりも2階中央、3階中央が、よいとされています。 尚チケットを持って行けば、近くのレストランが、安くなったりしますよ!
近くにラゾーナ川崎プラザもあり、1日中遊べます。

広上・名フィル 名古屋へ

7月21日(土)
   名古屋駅前 トヨタビル 全然頂上が見えませ~~ん。     20070724112059.gif   20070724112110.gif   20070724112059.gif   20070724112110.gif   20070724112059.gif  
                                               トヨタビル
今日は、私の実家がある名古屋に、広上さんの指揮でハンガリー舞曲全曲を聴きにきました。
午前10時ちょっと過ぎ名古屋駅に到着、 午後4時からなので、兄のところへお茶をしに   20070725082850.gif20070725082911.gif
名古屋城の近くに実家はありますが、 こんな景色も・・・
中仙道と、東海道を結ぶ街道(美濃路)
美濃路            春日井製菓   20070724123222.gif   花のくちづけ20070725134645.gif
 先の庄内川の土手で遊んでいたようです。

美濃忠のお饅頭               ガーデン   20070724123031.gif おいし~い 20070725135445.gif
       美濃忠のお饅頭とお抹茶で一休み・・                  実家の庭

ホール前        ホール内 
友人のKさんとホール入り口で待ち合わせ

名古屋フィルハーモニー交響楽団第338回定期演奏会
愛知芸術劇場コンサートホール
 バルトーク/ヴァイオリン協奏曲第2番
       ~休憩~
 ブラームス/ハンガリー舞曲集(全21曲)
 指揮/広上淳一
 独奏/植村太郎
 コンサートマスター/日比浩一 

広上さんのハンガリー舞曲は、こってりとうたい そして軽快に走り、弦はしなやかで柔らかでした。
名フィルの演奏が、よかったのは もちろんですが、このホール、よい響きをするのではないでしょうか。 母校南山大学の演奏を聴いた時とは、ちょっと違います。南山大学音楽部も広上さんに指揮をお願いしたらいかが?
そういえば、10月7日 ヴェルディー ・レクイエム、指揮 広上淳一、同志社大学合唱、京都交響楽団、京都コンサートホールも楽しみです。

終演後、皆で“ひつまぶし”を食べ       天むすをおみやげに

ひつまぶし           天むす
   夜 8時13分発ひかりで東京へーーー。

塩バニラ

            塩バニラ

         塩バニラ このごろ巷ではやっているお菓子です。

     チロルチョコから新発売の塩バニラが美味しくて、流行っているらしい
          塩、ホイップバニラチョコ、マシュマロが層になっていて
                            冷蔵庫で冷やして食べるとおいし~い

            1個 20円    10個入りもあるよ!
                 コンビニで買えます。

ラフマニノフ

最近ラフマニノフを聴く機会が多く、家でも繰り返し聴いていますが
 ピアノ協奏曲第3番    341

              ピアニストでもあるラフマニノフが作った、この3番は超難しい。おたまじゃくしの数が、他のピアノコンチェルトに
               比べて格段に多くて、 ピアニストにとっては、その演奏会の雰囲気に助けられなければ、なかなか成功出来な
                いという。
              何故演奏するかと言うと、この曲が、好きだから・・・だそうで、
              本当に聴いて行くうちにどんどん惹きこまれて行ってしまう。
              ずーと大変なんだけれど、第3楽章の始めから7分位の所辺りが頂点に達するらしいですよ!!!
              
       最近では、7月7日 みなとみらいホール 広上淳一指揮 小山実稚恵の素晴らしい演奏がありました。
 
 もちろん、小川典子が京都で弾いた「パガニーニの主題による狂詩曲 」も難しいけれど、
                         それは、またの機会に・・・
 

7月演奏会は

                20070925232754.jpg
                     広上淳一さん
プロの音楽関係者が言ってましたが、新進気鋭の指揮者 沼尻竜典さんクラスでも三人位いなければ、太刀打ち出来ない指揮者が、広上淳一さんだそうです。 7月は、7日(みなとみらい)、13日(オペラシティ)、21日(名古屋・愛知県芸術劇場)と三回続いてあるのでとっても楽しみです。 名古屋は、美濃忠のお菓子と、蓬莱軒の「ひつまぶし」もね。

カッコーの鳴き声は何度?

                                        20070923215633.gif
以前小川典子のジェイミーコンサートで、 音程の3度は安定を、4度はエキゾチックなイメージを表わすと言っていました。 ベートーベンの田園で、カッコーの鳴き声は3度下がり、 マーラーの1番(巨人)で、カッコーの鳴き声は、4度下がる。マーラーは4度下がり好きで、エキゾチックな東洋趣味の人らしい。 ベートーベンやブラームスは、3度下がるのがとっても好きだったとか。
                                   

「クロイツェルソナタ」は、不倫の香り?

最近ヤナーチェクの「クロイツェルソナタ」をパイゾ・クアルテットで聴いて、それがトルストイの小説「クロイツェルソナタ」を基にした弦楽四重奏曲だとのことー。 トルストイの小説は、貴族の夫人とバイオリン弾きの不倫物語で、 その中で、夫人のピアノと男のバイオリンがベートーベンの「クロイツェルソナタ」演奏する場面があり、結局貴族の夫は、夫人を殺してしまうのですが、
                                343  ベートーベンのピアノとバイオリンのためのソナタ「クロイツェル」
                                122   トルストイ小説「クロイツェルソナタ」     
                                343   ヤナーチェク弦楽四重奏曲第一番「クロイツェルソナタ」  
 幸い 全部 家にあるので楽しんでしまいました。 三作とも素晴らしい作品で、 特にベートーベンは、軽快なテンポで不倫とは全然関係ないし、 ヤナーチェクは、不倫と殺人の香りがしてこれもとっても面白い。

美腰 エクササイズは効く!

                                       20070925172005.jpg
         
SHINOさんの「美腰」エクササイズを、2週間前くらいからやり始めています。 まず身体の調子がよい、そして簡単、そ・そしてウェストが細くなり始めています。 ウェスト56センチになったらどうしよう?? 更年期のSさん、腰が痛いと言っているMさんお試し下さい。 本は、末吉志のぶ著 「美腰エクササイズ」があります!!