トマトスパゲッティーが美味しくできました。
プッチーニ「トスカ」
オランダ国立オペラが「魔弾の射手」をライブストリーミングしましたが、同じくプッチーニの「トスカ」も無料ストリーミングをしています。
こちらも奇才で知られるバリー・コスキー演出となっており、「魔弾の射手」のキリル・セレブレンニコフも、「トスカ」のバリー・コスキーもユダヤ系ということになります。
2022年6月18日の公演で、2022年9月16日まで利用可能です。
指揮のロレンツォ・ヴィオッティと演出のバリー・コスキーは3年間のプッチーニ・サイクルを開始するそうです。
ROHで「カルメン」を演出し、ウィーンで「ドン・ジョバンニ」グラインドボーンで「サウル」を演出したバリー・コスキーの洗練された色彩と迫力は、今回は血塗られたサスペンスのようです。月刊音楽祭のZDFホームページから見ることができます。
トスカ:マリン・ビストレム
カヴァラドッシ:ジョシュア・ゲレーロ
スカルピア:ゲヴォルグ・ハコブヤン
アンジェロッティ:マルティン・サンダーズ
スポレッタ:ルーカス・ヴァン・リエロップ
指揮:ロレンツォ・ヴィオッティ
演出:バリー・コスキー
舞台装置:ルーファス・ディドヴィシュス
衣装:クラウス:ブルンス
コーラス:オランダ国立オペラ合唱団
オーケストラ:オランダフィルハーモニー管弦楽団
(歌に生き、愛に生き)で有名な「トスカ」はバリー・コスキーの演出で従来とは全く違った新しいオペラとなっています。
現代に置き換えられた「トスカ」は、洗練された演出ですが、より残酷で男の「嫉妬」が前面に出た演出で、スカルピア役のゲオルグ・ハコブヤンがなんとも憎々しげに描かれています。そして演奏が素晴らしい。そして、お酒のおつまみが日本のお刺身のようなもので、桜の一輪挿しも日本的!
また第1幕のフィナーレの教会内のテ・デウム(と独唱)は圧巻です。
背景の絵の中の合唱団の顔が動きながら歌い、オルガンの音と打楽器が爆音を鳴らす中、
嫉妬に狂ったスカルピアがカヴァラドッシを殺し、トスカを腕の中に抱くと誓う。
「トスカ」演出について
オーストラリア系ドイツ人の演出家 Barrie Kosky は、 Toscaを監督できることを非常に喜んでいます。この作品は、彼が少年時代に深く恋に落ちた最初のオペラでした。彼の指揮の下、オペラの暗い側面が前面に出てきます。魅力的なローマの教会、ざわめくベルベット、きらめく真珠のネックレスなどは期待しないでください。コスキーは、心理的なドラマとその血なまぐさい結末だけに集中しています。熱心なプッチーニ愛好家である首席指揮者ロレンツォ・ヴィオッティは、音楽的に「無糖」のトスカを提供します。彼はスコアの従来の解釈を振り払い、新鮮な視点でアプローチします。このプロダクションでは、ヴィオッティは「彼の」オランダ フィルハーモニー管弦楽団、オランダ国立オペラ合唱団、著名なソリストを率いています。
2017 年のサロメでのセンセーショナルなパフォーマンスに続き、スウェーデンのソプラノ歌手マリン ・ビストロムが DNO に戻り、トスカで主役を演じます。イタリアのレパートリーのスペシャリストであるメキシコ系アメリカ人のテノール、ジョシュア・ゲレロは、情熱的なアーティスト、マリオ・カヴァラドッシの激しい解釈を理解し、アルメニアのバリトン、ゲヴォルグ・ハコビャンは、エネルギッシュでありながら恐ろしいスカルピアを演じる。
お台場でガンダムとショッピング
お台場のダイバーシティ東京プラザにはよく行きますがガンダムを近くで見たことがなかったので、じっくりと見ることにしました。
ここはフードコートも充実しており、食事をしてからガンダムとご対面というのも楽しい。
ショッピングは、H&M、ZARA、ユニクロなどが揃っている。
ウェーバー「魔弾の射手」
オランダ国立オペラハウスは、ウェーバーの「魔弾の射手」を、2022年6月22日〜2022年10月25日までライブストリーミングします。オーケストラは言わずと知れたロイヤル・コンセルトヘボウ・オーケストラ。
指揮はパトリック・ハーンでグラーツ生まれの27歳、演出は映画監督でもあり、話題になっているキリル・セレブレニコフ氏で今ロシアで最も才能のある映画監督で演出家と言われている。
キャスト
マックス :ベンジャミン・ブランズ Benjamin Bruns
カスパール&隠者:ギュンター・グロイスベックGünther Groissböck
アガーテ:ヨハニ・ファン・オストルム Johanni van Oostrum
ザミエル:パトリック・ハン Patrick Hahn
エンヒェン:イェン・ファン Ying Fang
オット・カール侯爵&キリアン:マイケル・ウイルメリング Michael Wilmering
クーノー:ジェームス・プラットJames Platt
レッド・ワン:オーディン・ランド・ビロン Odin Lund Biron
音楽::カール・マリア・フォン・ウェーバー Carl Maria von Weber
指揮:パトリック・ハン Patrick Hahn
演出:キリル・セレブレニコフ Kirill Serebrennikov
コーラス:オランダ国立オペラ合唱団Chorus of Dutch National Opera
オーケストラ :ロイヤル・コンセルトヘボウ・オーケストラRoyal Concertgebouw Orchestra
いつもの「魔弾の射手」にはないのですが、今回の「魔弾の射手」では、ナレーターでパントマイムをしたり歌を歌ったり、最初から最後まで出ずっぱりの赤い服を着たレッド・ワン(赤い人)は、オーディン・ランド・ビロンという名前の俳優で、演出家のセレブレニコフが監督をした映画「Tchaikovsky’sWife」にも出演してチャイコフスキー役をやっている。
ウィーンの「ばらの騎士」でハンサムなオックス男爵をやったグロイスベックがカスパールと隠者の二役で、若い指揮者のパトリック・ハンもザミエル役を兼ねている。
とにかく超面白いオペラですので、是非ご覧ください。字幕は英語でいかが?
演出家のキリル・セレブレニコフについて:
映画の世界で「Playing the Victim」は2006年ローマ映画祭のグランプリを受賞、2012年ベネツィア映画祭では「Betrayal」が金獅子賞にノミネートされた。また、「The Student」や「LETO -レト- 」が2016年と2018年のカンヌ映画祭でプレミア上映された。「インフル病みのペトロフ家」は、2021年第74回カンヌ国際映画祭でフランス映画高等技術委員会賞を受賞し現在上映中、また彼はユダヤ人の父とウクライナ人の母の間に生まれている。
アメリカデイゴが咲くしながわ区民公園
しながわ区民公園には、真っ赤なアメリカデイゴの花が咲いています。
もう梅雨に入ったのか、涼しい日が続きますが、午後の晴れ間のひと時でした。
ハンガリー国立歌劇場「パルジファル」
ハンガリー国立歌劇場のワグナー「パルジファル」は、2022年4月15日ライブストリーミングされたもので、2022年10月15日まで放映されます。
7月13日から東京二期会で公演される「パルジファル」の予習のため、このyoutubeの「パルジファル」を観てみましたが、映像が効果的に使われていて、とても良い印象でした。4時間近い公演ですので、何度にも分けて鑑賞できます。それがyoutubeのいいところですよね!
CAST
アンフォルタスAmfortas:Michele Kalmandy
ティトゥーレルTiturel:István Rácz
グンネマンツGurnemanz:András Palerdi
パルジファルParsifal:István Kovácsházi
クリングゾールKlingsor:Károly Szemerédy
クンドリーKundry:Andrea Szántó
小姓Pages: Eszter Zavaros, Anna Csenge Fürjes, Tivadar Kiss, Barna Bartos
花の乙女Flower maidens: Lilla Horti, Ildikó Megyimórecz, Lusine Sahakyan, Beatrix Fodor, Boglárka Brindás 学生:Melinda Heiter、Bea Egyed、Laura Fehér、Virág Rovo
Parsifalの母親/天上からの声:Judit Németh
聖杯守護騎士:József Mukk、AndrásKáldiKiss
若いパルジファルYoung Parsifal:Benjámin Taba
子供のパルジファルChild Parsifal: Milos Katonka
オーケストラ:ハンガリー国立歌劇場管弦楽団
コーラス:ハンガリー国立歌劇場合唱団
音楽:リチャード・ワグナー
指揮:バラシュ・コサール
演出:アンドラーシュ・アルマーシ・トース
舞台美術家:セバスチャン・ハンナク
衣装デザイナー:リリ・イザク
照明デザイナー:タマス・ピリンジャー
振付家:ドラ・バルタ
紫陽花
紫陽花、夕暮れ時
紫陽花など
紫陽花など夏の花が咲き始めました。
アガパンサス、ナツツバキ
大森イーストテラスフェスタ
6月4日・5日大森駅東口広場にて、with 「大森・品川 おさんぽマルシェ」とのコラボイベント、大森イーストテラスフェスタが開かれています。
この近くに昔ビールを製造していた工場があったりした関係で、ビールなど飲食店のブースが出店しています。
気持ちのいいウイークエンド“おさんぽ”はいかが?
銀座三越 コム・デ・ギャルソン
海鮮サラダ
今日の海鮮サラダは、タコ、サーモン、エビ、レタス、レッドオニオン、トマト、ブロッコリースプラウトなどが入っています。
グラインドボーン「愛の妙薬」
グラインドボーン6月のお薦めは、、ドニゼッティー「愛の妙薬」です。
軽くて叙情的でエネルギー溢れるこの作品はドニゼッティー(1797-1848)のキャリア最高の成功を収めました。
グラインドボーンオペラハウス フェスティバル2009年のライブ録音。
アディーナ役のエカテリーナ・シウリーナはロシア生まれ、ロイヤル・オペラ・ハウスで活躍しているソプラノで、ウィーン国立歌劇場では、「椿姫」を歌って好評でした。
ネモリーノの歌う「人知れぬ涙」はとても有名ですよね。